妊娠・出産・育児の覚え書き

妊娠・出産・育児については情報が多すぎて、誰か1人の詳しい口コミがまとめて見たいな~と思っていたので書いてみることにしました。近い将来の私と友人のための内輪ブログですが、知らん人もお気軽にどうぞ。

おでかけを始める準備

1ヶ月健診が終わり、おでかけを始めました!

そこで気になったのが、母の服装。笑
持ち物の準備やら、行く場所やらけっこう謎が多かったのでまとめます。

おでかけの進め方

1ヶ月健診までは、抱っこひもなしでおくるみで抱っこして行きました!
うちは車で暮らす地域なので・・・チャイルドシートから降ろしてすぐに病院です。

最初は外気浴(窓を開けて外気に触れる)とのことで、これは生後2週間くらいから少しずつやっていました。
クーラーがないとずっと窓を開けたりする場合もあるので、これはあんまり気にしないでいいらしい。

お散歩は、1ヶ月健診の翌日から始めました。5分程度から少しずつ伸ばしていく・・・とのことで、まずは5分程度お庭の日陰をうろうろ。

そしてお宮参り!暑い時期でしたが、車で移動&すぐにクーラーの効いた室内で待機だったので、そこまでの負担はなさそうでした。(たぶん)
少しの駐車場からの移動で日差しが気になったので、日傘を持っていけばよかった!!

長く外に出るときは、抱っこひもがないときついな~と思い、やっと抱っこひもの練習をしました!

外ではアプリのところに書いたママパパマップで授乳室とおむつ替え台の状況を確認して、安心して行けるところから徐々に行ってみています。

持ち物

・おむつ 複数枚
・おしりふき
・ゴミ袋(使用済みおむつ用)
・ゴミ袋(汚れものが出たときに入れる用)
・子の着替え
(・親の着替え)←必要になるときがたまにある・・・

・乳頭保護器(私は授乳時に使うため)
授乳ストラップ←100均のヘアゴム(後述)

以下ミルクを持っていくときだけ
(・粉ミルクを入れた哺乳瓶)
(・お湯を入れた水筒)←お湯がもらえるときは持っていかない
(・湯冷まし用のいろはす

母の服装

今のところ、授乳服は買わずに過ごしています。
いろんなところで聞いてみたら、実は授乳服を買っていない人の方が多そう!

最初は手持ちの前開きのブラウスなどを着ていたのですが、授乳室はだいたい個室なので、ワンピースでなければ、何を着ても大丈夫そうです。
(ぺろっとめくっちゃえばOK!)

ただ、授乳ストラップがあるとめっちゃ便利!!
私はセリアで長いヘアゴム(1m)を買って、家でも外でも常に首から提げています・・・笑

woman.excite.co.jp

授乳ストラップを手に入れてから、家でもマタニティパジャマを卒業してTシャツになりました。長袖暑いし・・・。

授乳の練習

授乳するほど長く散歩していないときに、ふと気づいたんです。

授乳クッションがない状態で授乳しなくてはならない・・・?!

今まで授乳クッションに頼りきりで、クッションに寝かせて全く力を入れずに横抱き授乳をしていたので、困ってしまいました。
外出の度に授乳クッションを持っていくわけにもいかないし・・・。

首がすわるまで、どうしよう・・・と思ったのですが、調べたところ、方法としては3通りありました。
・持ってるカバンを授乳クッション代わりにする。
・足を組んで少し高くする。
・縦抱きで授乳する。

私は縦抱きで授乳する練習をしました!
首すわってないけど縦抱き授乳怖くない・・・?と思っていたのですが、助産師HISAKOさんもブログでおすすめしているし!と背中を押されて練習!

・飲ませる方の太ももの上に座らせる。
 (おなかよりも少し離したところに座らせるのがポイント!)
・低すぎたら赤ちゃんのお尻にクッションを入れて調節。
・高すぎたら母の膝を開いて、脚の間に座らせる。

・飲ませるおっぱいと逆側の手でC字を作り、首の後ろをそっと支える。
 (後頭部をがっしり掴まない!)
・赤ちゃんが前のめりになっていなればOK!
 (赤ちゃんの背中が反る感じで、母を見上げているようにする!)

我らが助産師HISAKOさんのYoutubeを見て練習しました。

www.youtube.com

抱っこひもの練習

抱っこひもも実際に赤ちゃんを入れるのは初めてなので、動画を見つつ練習・・・。
うちはエルゴベビーのオムニブリーズです。

www.youtube.com

この動画ではベビーウエストベルトを使っていないのですが、大人が腰に装着した時点で、赤ちゃんにウエストベルトを装着しバックルに留める動きが入ります。

これもしばらく付けて家の中を歩いたりして練習しました。笑

 

そして抱っこひもの置き場に困っていたら、公式が畳み方動画を出していた!!
①肩ひもの部分を半分に折って内側に折りたたむ。
②下からくるくる巻く。
③ウエストベルトで留める。
だそうです。小さくなって便利~!

子や私が汗をかいていたら、少し干してから畳んでいます。
ちなみに普通にハンガーにかけるとずり落ちるので、靴干すときみたいにハンガーを折り曲げています。

干されるエルゴベビー