粉薬を処方されました。
シロップはK2で慣れてるから哺乳瓶の乳首に入れてOK!!と思っていたのですが……粉薬……?!
ということで調べました。
①水で溶いて乳首で飲ませる
普通に水で溶かせば乳首に入れて飲んでもらえるらしい。そりゃそうだ。
②水で溶いてスポイトで飲ませる
す、スポイト!!
薬剤師さんに哺乳瓶拒否の場合は?と聞いたところ、スポイトで流し込めばいいとのこと!
スポイトは100均でも売ってるし、薬局でももらえる(買える?)らしい。
まっすぐ差し込むと嫌がるので、ほっぺの内側に沿わせるようにするのがポイント。
③水で溶いてスプーンで飲ませる
スプーン飲みができる赤ちゃんならこれでいいそう。離乳食始まってないとなかなか不安だよねぇ。こぼしたら終わりだし……。
④少量の水で練ってほっぺにつける
粉薬を小皿に出して、水を2-3滴たらして練る!
ペースト状になったら、赤ちゃんのほっぺの内側に塗りつける。
口の上側?だと舌で出しちゃうから、ほっぺの内側がいいらしい。
⑤離乳食にかける
離乳食スタートしていれば、食べ物にふりかけてそのまま食べさせればOK。
苦いお薬の場合、その食べ物自体が嫌いになっちゃうかもしれないから、主食にかけると詰むらしい。恐ろしい。
うちの場合
最初は離乳食にかけていた(⑤)のですが、離乳食拒否気味でお薬を飲みきれない日も……。
ということで水で練ってほっぺに付けてみる(④)ことに。
今回はビオフェルミンだったので、娘的には好きな味?だったらしく、ほっぺに付ける前に指を吸われて終了。
ということで、うちの場合は「少量の水で練って指につけ吸わせる」でしばらくビオフェルミンをあげました。
市販のビオフェルミンSもあげてみた
粉薬のビオフェルミンをもらって飲ませていたのですが、なくなってから試しに市販のビオフェルミンSも飲ませてみることに。
ビオフェルミンS(細粒)は3ヶ月から飲めると公式が言っている(https://www.biofermin.co.jp/products/biofermin_s/sairyu/)し、錠剤が5歳〜なのも形状の問題みたい。
ということで、細粒の量と錠剤の量を照らし合わせてビオフェルミンS錠剤を1粒ぶんあげてみたよ。
小皿に乗せて、スプーンでぐっと押しつぶして砕き、少量の水で溶き指につけて吸わせたよ。
残った小皿は犬に舐めさせてあげてみんなで快腸。
(昔獣医さんでもビオフェルミンを処方されたことがあり、錠剤を砕いてあげてもいいよ〜と言われていた)