妊娠・出産・育児の覚え書き

妊娠・出産・育児については情報が多すぎて、誰か1人の詳しい口コミがまとめて見たいな~と思っていたので書いてみることにしました。近い将来の私と友人のための内輪ブログですが、知らん人もお気軽にどうぞ。

ベビー服の洗濯

妊娠中、ベビー用洗濯洗剤って何使えばいいの?大人と分けて洗うの??と疑心暗鬼になっていたのでまとめてみます。

大人と分けて洗わなくてOK!

まず、大人と分けて洗わなくてよい!とのことです。
私自身妊娠中・出産直後に心配して大人と分けて洗っていたのですが、小児科の先生に聞いたところ、全くそんな必要はないよ~とのことでした。
もしお肌が荒れちゃってアレルギー体質なようだったら、そこから考えれば良いみたい。

うちはベビー用洗剤を買ったので、ちょっと大人の服には洗浄力が足りないのでは・・・と思い、なくなるまでは別々に洗っています。

LIONのこの記事が分かりやすくまとまっていると思う。

lidea.today

使う洗剤

上記のLIONの記事にもある通り、蛍光増白剤入りだと赤ちゃんの淡い色の服が白っぽくなっちゃうかもしれないので、蛍光増白剤なしのものに大人も一緒に変えて使っている人がそれなりにいるみたいです。

うちは洗浄力重視で、そのままアタック抗菌EX。これもいつしかのLDKで良かったもの。しかし蛍光増白材ありです。白っぽい服も肌着くらいしかないから別にいいかな~と思って・・・。


 

蛍光増白剤なしでよくママたちが使っているのが、アタックZEROとかNANOXらしい。リニューアルしたNANOX Oneも蛍光増白剤なしって書いてあった!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アタックZERO 洗濯洗剤 特大スパウト 詰替(1140g)【アタックZERO】
価格:1,230円(税込、送料別) (2024/1/21時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ナノックスワン NANOXone PRO 洗濯洗剤 本体大(640g)【NANOXone】
価格:720円(税込、送料別) (2024/1/21時点)


 

赤ちゃん向け洗剤の場合

でもなお心配だから赤ちゃん用洗剤にするわ!!という場合は、ベビー用品の記事にも書いたけど、私はアラウベビーを買いました。
赤ちゃん用に買われることが多いのは、さらさとアラウベビー2強の印象がありますが、さらさは「無添加」ではなく「蛍光剤・漂白剤・着色料無添加」です。
NANOXもアタックZEROも蛍光剤・漂白剤不使用なのであえてさらさを使うメリットはないかな~と思います。どっちも着色剤はアリ。
アラウベビーはせっけん+アロエエキスのみ。皮膚科医による幼児安全性テスト済み、皮膚刺激テスト済み。わざわざ買うならこっちかな。


 

使う柔軟剤

たまに界面活性剤とか香料が良くない・・・と不安にさせるネット記事もありますが、柔軟剤も全く問題ない!と小児科の先生に聞きました。でも、まぁたしかに赤ちゃんは鼻も敏感だろうから香りの少ないタイプにしてみようかな~と思い、ソフラン プレミアム消臭 ウルトラゼロにしてみました。
これは1ヶ月健診のときに産院でもらって、試してみてよかったので継続使用。

 

 

*追記
ソフランのウルトラゼロ、周辺のお店で取り扱いが少ないしちょっと高い。
ということでハミング素肌おもいの無香料にしてみました!これもいい感じ。
一回だけうっかり元々使っていたフレアフレグランスで洗濯してしまったところ、その服を着せた途端泣いてしまったので、やはり香りの少ないものがよさそう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハミング 素肌おもい 柔軟剤 無香料 本体(530ml)【ハミング】
価格:585円(税込、送料別) (2024/1/21時点)

 

水通しをするとき

妊娠後期になると、水通しをしておきますよね。いわゆる世界一幸せな洗濯!
赤ちゃんに着せる前にあらかじめ一度洗っておき、赤ちゃんの肌の刺激になるようなもの(ホルムアルデヒド)を落としつつ、吸水性をよくしておくというものです。
ホルムアルデヒドは新生児用の服には含まれないけど、どこかで吸着していないとも限らないから・・・ということらしい。)

衣類の中には「水通ししなくても使える!」と書いてあるやつもあって、そういうやつは心配ならするくらいで良いそう。
洗剤は使っても使わなくてもよく、普通に洗濯すればOKとのこと。

ここでお洋服や肌着だけでなく、肌に触れるものを洗う!というのを忘れて何回か追加水通しをしました。
肌着、洋服、おくるみ、タオル、おもちゃは初回に水通しできたのですが、抱っこひもベビー布団カバーを忘れてしまいました。

汚れものを洗うとき

産まれてから、吐き戻しやうんち漏れでめちゃめちゃ洗っています。
まず汚れ部分をつまみ洗い⇒洗濯機にポイしています。

汚れ部分のつまみ洗いの相棒がこれ!!!ミヨシマルセルせっけん。
今は売ってないのかも?でウタマロがよくママたちの間で話題なのですが、ウタマロは蛍光増白剤入りで、マルセルせっけんは蛍光増白剤なしです。
まぁうちは蛍光増白剤は気にしないけど・・・。洗剤で気にされる方はマルセルせっけんがオススメ。ウタマロより安いし。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミヨシマルセルせっけん140Gx5P 送料無料
価格:5,817円(税込、送料無料) (2024/1/21時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ウタマロ 洗濯用石けん(133g*3コセット)【ウタマロ】
価格:491円(税込、送料別) (2024/1/21時点)


 

そしてオキシクリーン マックスフォース!!
せっけんでめちゃめちゃ洗っても若干の色が残るとき、その部分にオキシクリーンをシュッシュしてから洗濯機にinすると真っ白に戻ります。


 

それでも色が残ってしまって気になる場合は天日干しで終了。オキシクリーンは漂白剤なので、気にする人は使わないで天日干ししたらきれいに落ちるらしいです。

時間があればオキシクリーン粉末を溶かしたぬるま湯で漬け置き洗いもかなり有効。やはりオキシクリーンは相棒・・・。


 

ベビー服を長期保管するとき

サイズアウトした服を2人目に取っておきたい!という場合に、と教えていただいたので備忘録に!!

①粉末のオキシクリーンに一晩くらい漬け置き洗いする。
②洗濯機で洗濯。
③しっかり干す。
ジップロックに湿気取りシート&ムシューダとともに小分けにしていく。
ジップロックたちをひとまとめにして、湿気取りシート&ムシューダを入れておく。

洗濯機&乾燥機

家電の記事にもちょろっと書いたんだけど、ドラム式の洗濯乾燥機がとってもよかった・・・!!
ベビー服はだいたいネット使用&乾燥機不可なので干しているけど、雨ざーざーな日でもタオルとかがなくならない安心感。あと天日干しより断然肌触りがよくなる。
うちはHITACHIのビッグドラムにしました。Panasonicが基本的に好きなので迷いましたが、ナイアガラ洗浄で洗浄力が高いのと、風アイロンでシワになりにくいのが決め手!


 

しかし、実家が縦型&乾太くんユーザーなのですが、これがめちゃめちゃ良い・・・!!
乾燥時間も短いし、タオルももっとふわっとする。あと電気代よりガス使った方が安い。
乾燥不可のものも時間指定でちょっとだけ温めてから干して時短にしたりもできて便利!(自己責任)
マイホームに住んだ暁には、必ず洗濯機のところにガス栓を設けて乾太くんユーザーになるぞ!!と昔から心に決めています。子が小学生とかになって汚れものが増える頃には・・・!!